【映画】 ハリソン・フォードが『キャプテン・アメリカ』第4弾でサンダーボルトに!故ウィリアム・ハートから引き継ぐ
最新ニュース ゴシップ 2022.10.18 Tue 12:05
ハリソン・フォード-(C)Getty Images
https://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/583109.jpg
『キャプテン・アメリカ』シリーズ第4弾『Captain America: New World Order』(原題)に、ハリソン・フォードが出演することが明らかになった。サディアス・“サンダーボルト”・ロス役を演じるという。「Deadline」などが報じた。
同役は、故ウィリアム・ハートが2008年の『インクレディブル・ハルク』以来、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』『ブラック・ウィドウ』で演じてきたが、ウィリアムは2022年3月に亡くなったためハリソンが引き継ぐという形だ。
『スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』『ブレードランナー』など、数々の大作に出演してきたハリソンが、御年80歳にして新たにMCU作品へと足を踏み入れる。
『Captain America: New World Order』は、Disney+のドラマ「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」に続く出来事を描く作品で、主人公のサム・ウィルソンを引き続きアンソニー・マッキーが演じる。監督は『ルース・エドガー』のジュリアス・オナー。
映画ファンは、ハリソンがサンダーボルト役にキャスティングされたことに対し、やはり「年齢」を心配する声を上げている。ウィリアムが最後に同役を演じていた時よりも、10歳ほど年上だからだ。『Captain America: New World Order』は2024年5月3日全米公開予定。
https://www.cinemacafe.net/article/2022/10/18/81419.html
>>1
ウィリアム・ハート亡くなってたのか
知らなんだ
作家の役で出てた映画
『スモーク』が一番好きだった
Indiana Jones Main Theme John Williams
Escena Final | Star Wars Episodio IV – Una Nueva Esperanza (1977) Movie Clip 4K Ultra HD – (LATINO)
ロス将軍が出るってことは娘のベティも出るの?
マーベルのドラマまで追っかけてる人
ドラマ追うのがめんどくさくてマーベル見なくなる人
ドラマまでは見ないけどなんとなく話はわかるし映画は見続ける人
どれが一番多いんだろ
>>4
ドラマ見ないと映画も理解できんぞ
例えば、ドクターストレンジマルチバースオブマッドネスは、ワンダ&ヴィジョンにロキ、ホワットイフ?を観てないと理解できんだろ。
>>29
んじゃもういいわ、って人もいるだろうね
年齢的に、最初で最後のマーベル映画の出演となりそうだな
下手したら遺作になるかも
>>5
このキャラはもっと大事な映画控えてます
メリケンの映画産業もコロナで完全に死んだな
スティーブのキャップが好きだったから引退してあんまり見る気がしないな
やっぱりMCUはエンドゲームまでだわ
ハリウッドも政治家みたいに高齢化してるね
バイデンといい若手に譲らないのか
日本人が、アメリカ政府やジャンク・フード、ハリウッド映画に騙された結果日本は洗脳されてすっかり衰退したな
>>10
譲らないじゃなく誰もなりたがらない 活動家やらの嫌がらせは昔からあるがそれに扇動され沸き上がる声が今や甚大となったから
バイデンなんて痴呆だからこそヘイト効かず操り易く一番上に置いとくには最高の存在
ホームランダーも出して
>>11
ディープの股間に張り付くドクター・オクトパス
ウィリアムハートが死んでたことが驚き
スモークの演技良かった
>>12
ディズニープラスはタッチストーンも含むのに超名作「ドクター」が無いのが信じられない
お爺さんもうやめて
ロバート・レッドフォード「キャプテン・アメリカの映画に出演したら孫が大喜びしてくれてのう…」
>>14
ウインターソルジャーが面白いのはやっぱりヴィランがMCU最高の大物俳優だからだと思う
自家用セスナで墜落した人だよね
めっちゃ幸運だな
何歳だよ?セリフ憶えられるのか?
リブタイラーはレッドシーハルクで返ってこないのかな?
ハリソンフォードってなんでもやるな
イメージ大事にしないもんなんか?
おじぃちゃんもう休んでください
第4弾ってファルコンがキャプテン?
ワンダヴィジョンとドクターストレンジみたいにファルコンバッキーのドラマ見てないと訳わかんないやつ?
>>23
ドラマ版だとファルコンは自分に二代目を継ぐ資質があるのか葛藤するんだが、
そこへ「公式」二代目キャプテン・アメリカが登場してこいつがかなり胡散臭い男で、色々あったあとウインターソルジャーの後押しもあってやっぱり俺がやるわ!と腹を括る
マーベルはドラマ観てなくても楽しめます!と宣伝すると思うが観てないとファルコンの印象がぜんぜん違うだろうね
はりそん君ツーカーや
「スターウォーズ」じゃ死んじゃったのでこちらに鞍替え
で、トップガンより凄い作品になるの?
ドラマの出来が良いから観ないともったいないけどね
>>31
確かに1話に10億円超える制作費で内容はマニアックなSF
良い時代になったよ
もうアクションは無理だろ
ハリソン・フォードの名前を初めて知ったのは外ウーの渚のナントカって曲だったと思う
大工さんやったり飛行機事故にあったり、紆余曲折の末にブレ-ドランナ-2049でブレイクしたんだね
>>34
でブレイク…
え?(つд⊂)ゴシゴシ え?
ハリソン・フォードがハルク(シーハルク)の血液から作った薬品で
赤いハルク、レッドハルクに変身する
は絶対ダメだからな、捻りが何一つ無い
LMDのロス長官で本物はレッドハルク
ライトニングサンダーボルトってなんだっけ?
全然違うのにスレタイ見てアベンジャーズにインディ・ジョーンズが参戦するのかと思ってしまった
最近のアベンジャーズ関連微妙過ぎて、またキャプテンアメリカ引っ張り出してくるのかよ!と思ったら、ポリコレに配慮して黒人に代替わりしたんだったな
2代目はバッキーが良かった
>>44
アイアンマンの両親殺してるから無理
ファルコンキャップは原作にもあるし黒人云々は気にならないけど、映画のサムは普通の人間なのがちょっと物足りないかな
サイドキックとしては大好きなんだが
それこそキャプテンアメリカ(ドイツ人)とかキャプテンアメリカ(日本人)とかでいいんじゃね?
また高齢の人を・・・
割り切って別キャラにできないくらい重要な役なのか
ウィリアム・ハートの代わりならレイフ・ファインズでいいのに
おじいちゃんのはずが
俺が若い頃からこれはあった
相棒コイツいつまでも変わんねえな
でA-10無双する話かと一瞬思っちまった
こういうイケメンになりたかった
年金映画か?w