“レースクイーン不要論”にレースクイーンの女王はどう答える? 「私たちをなくしたら、日本のモータースポーツはもう“終わり”です」
日本国内ではサーキット場に当たり前のように見かけるレースクイーン。ただ海外に目を向けてみると、F1では2018年に「明らかに現代の社会規範にそぐわない」として「グリッドガール」を廃止。華やかな衣装でサーキットに立つ女性の存在は世界的に「絶滅危惧」の状態にある。
そんな中、なぜ日本では彼女たちは存在し続けているのだろうか? 2015年からレースクイーンの活動を開始し、「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー」を2度獲得してきた“女王”近藤みやびさんに「レースクイーンの仕事」と「世界的な“廃止”の流れをどう思うか」について話を聞いた。全2回のうち第2回/前編は#1へ
予選中、レースクイーンは何をしているのか?
――レースクイーンの仕事のスケジュールを教えてください。
近藤 イベントとかもあったりするんですが、やはりメインは土日のレースになります。前日入りするチームもあるのですが、私の今のチームは基本当日入りで、だいたい土曜日の朝イチで家を出て、飛行機か新幹線で移動します。サーキットは主要駅から車で1時間近く離れていることもよくあり、サーキットに着くのがだいたい10時くらいですね。すぐに着替えて、通称“ギャルオン”と呼ばれているスポンサーステージに出演します。そのステージを終えて、「ピットウォーク」というファン向けの写真対応を1時間くらいして、昼ごはんを食べます。コロナ前は昼食後に物販のお手伝いをしたりということもありました。その後に、いよいよ予選ですね。
――予選中は何をしているんですか?
近藤 自分のチームを応援しています。ガレージの邪魔にならないところでTVモニターを見ています。今はSNSなどで「Q1通りました!」とか予選の状況を実況ツイートしたり……ということをやっていますね。
――予選が終わった後は?
近藤 予選の後はだいたい、また夕方にステージがあります。10cmくらいするヒールをずっと履きながら、これまで話したようなスケジュールをこなしているんです。今はコロナ対応で接触を控えるために車で移動していたりしますが、昔は徒歩移動で、もっと大変でした。
日曜も朝早く、土曜は夜9時には寝ます
――ホテルに戻るとすぐ寝る感じですか?
近藤 もう体力の限界で、テレビもつけずさっさと寝ています。夜ご飯もコンビニ弁当とかでさくっと済ませています。地元の所沢を朝5時に出て……という感じなので、もう夜9時くらいには消灯です。2日目はもっと大変なので、「休足時間」という足の疲れを取るシートを使ったり、土曜の夜は睡眠含め体のケアにあてていますね。
――レースのある日曜はどのようなスケジュールなんでしょうか?
近藤 決勝の前もやることが結構あるんです。まず、レース前のステージが朝イチ8時からだったりするとホテルを7時には出たい。自分でやるメイクやヘアセットなどを逆算していくと、起床は午前5時半とかになっちゃいますよね。だから土曜は早く寝たいんです(笑)。
――ステージを終えた後は?
近藤 決勝のグリッド周辺でのお仕事以外は土曜とあまり変わりはなくて、ステージの後はピットウォークがあり、スーパーフォーミュラだと夕方にもステージがあるという感じですね。SUPER GTだと夕方のステージはないです。
決勝のレース前、レースクイーンの大事なお仕事
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a44d8a3e7600e0e1ae2cdde41258285d59df0c
は?増長すんな( ´Д`)
レースキングは?
レースキングはどこにおるの?
>>3
だよな
男女差別反対!
>>3
おれレースキング目指すわ
>>3
佐藤かよと椿彩奈は男だった
>>3
優勝者がキングや
>>3
土屋の事か?
最近、ミステリーハンターが男ばかりなのをどうにかして下さい!
>>4
そういやそうだな
>>4
日本文化の深層を探索するのに、
感覚が微妙に違う外国人が多いのも好きじゃない。
日本人の感覚で深く探究してほしい。
TBSが意図的にやってるのはわかるが。
日立、頼んだぞ。
廃止とか言ってたけどいなくなってるっけ?
増長するフェミナチどもに負けるな
売れないアイドルがやる仕事のイメージ
>>8
せやな
年行ったモデルとかの仕事だね
>>8
モデル事務所のカースト
駅前タバコ配り<レースクイーンキャンペーンモデル<雑モ<ファションショー
キャンギャルが居なくなると、ドライバーが困るわなw
日本のモータースポーツ自体がイラン
レースクイーンいないと客入らんでしょ
「日本の」モータースポーツ界は終わるね
ミス ビーチク イーンは必要
それって既に終わってるって事じゃね?
フェミ連中に潰されるんだろ
女の働き口を潰す女
>>25
働き口なくなって一般企業に入社する
↓
美人だし性格受けもいい
↓
男性社員や若い女性社員からチヤホヤされる
↓
フェミ「シャベツ!!」と言い出す
こういうのが理解できん低脳フェミ
>>25
あいつら韓国の工作員だから韓流アイドル売り込む為に
日本の女性タレントの仕事潰してるだけなんだけどね
ステージってないとダメなの?
居なくても集客はできると思うが
>>86
レースクイーンが来ると楽しみに合コンに行ってこの三人ならガッカリやな
>>86
左に殺到やね
>>86
全員いらない
>>86
ドサ回り?地方のマイナーなイベントに行ったらどうしようもないのが居てて
それはそれで高みの見物的な面白さがある
>>86
この3人は先着順?
または応募者3人?
どうしても採用せんといかんかったんかな?
>>86
1軍 スーパーGT
2軍 スーパー耐久
3軍 D1グランプリ
これなら、2軍レベル。
写真はるなら3軍レベルをはれや。
かなり酷いぞ。
>>86
左中の顔に注目行きがちだか右もブスな上に体型は奇形レベル
>>86
女版ダチョウ倶楽部かしら?
>>86
垢抜けてる。
>>86
ガキかよ
顔を隠してみろよ
全然やれるぞ
>>86
稲中に出てきそう
>>86
左は好き
一昨年のスーパーGT、レイブリックが最後追い詰めて、チームのレースクイーンが涙ぐんでてさ。
ファイナルラップの最終コーナーで大逆転チャンピオン決めた瞬間に大号泣してるの見た時には
「一緒に戦ってる!」って印象がめっちゃ残ったなあ。
>>142
DTかよ
>>142
これかな
2020 GT最終戦 RAYBRIG最後の一戦
>>155
これはひつようだな
>>155
猫耳じゃん、頑張ってるなぁ
カメラのおじさんらを排除するにはRQ廃止しか方法がないな
居なくてもレースは成り立つけど華がなくなってムサ苦しくなるな
ビールのキャンギャルもだが出せる場が限られて広告効果が薄くなったら不要になるわな
レースクイーンいない時は電車撮ってんの?
日本が終わるってのにモータースポーツだけ残ってもねえ
GTカーより改造範囲に制限のないレースクィーンはいかがなものか?
書いてあること読んでも
「要らなくね?」に変わりないな
岡本夏生とZARDが一番出世したことになるのかな
別にいなくなったら終わりとは思わないが、いてもいいと思う
美人でも東大行ったりまともな仕事に就く時代なのにレースクイーンしかできないなんて悲しいね
CMも女が多いから全部男にした方がいいのかね
化粧用品とかジェンダーフリーじゃないわな
なんで立つ女がいなくなるとモータースポーツが終わるんだ?
レースクイーンとラウンドガールはイラン
そんなんで終わるならなくなっていいんじゃない?