【音楽】サザン・原由子がVTuberに敗北! 31年ぶりアルバムが寂しい結果に…
2022.10.29 11:01
国民的音楽グループ『サザンオールスターズ』の原由子が、31年ぶりのオリジナルアルバム『婦人の肖像(Portrait of a Lady)』を10月19日に発売。かなり宣伝に力を入れていたにもかかわらず、売れ行きはあまり好調ではないようだ…。
「サザン」のフロントマン・桑田佳祐の妻であり、キーボーディストである原。「婦人の肖像」は、1991年にリリースされたアルバム『MOTHER』以来、かなり久しぶりのソロアルバムとなる。
クリムトの絵画から着想を得たという作品で、コロナ禍の2021年7月から制作開始。戦友であり楽友である桑田のバックアップを受け、彼が作詞作曲した新曲『ヤバいね愛てえ奴は』や『ぐでたま行進曲』などが収録されている。
「『サザン』の全盛期は、1980年代後半から2000年前半ごろ。アルバムを購入するのは音楽ストリーミングサービスに慣れておらず、いまだにCDで音楽を聴く中高年世代がメインだったでしょう。しかし『ORICON』が発表した10月31日付の『週間アルバムランキング』(2022年10月17日2022年10月23日)では、推定売上が約2万2000枚で、初登場4位という結果に。1つ上の初登場3位にランクインした『にじさんじ』所属のVTuber男性ユニット『ChroNoiR』の約2万6000枚にも敗北してしまいました」(音楽ライター)
何十年ぶりにメディア露出したのに…
彼女はアルバム宣伝のため、さまざまなバラエティー番組に出演していたのだが…。
「原は10月に、黒柳徹子と24年ぶりにテレビ共演した『徹子の部屋』(テレビ朝日系)や『マツコの知らない世界』(TBS系)、『SONGS』(NHK)などに出演し、アルバムを宣伝していました。他にも18年ぶりに単独でテレビCMに出演したり、収録曲『鎌倉 On The Beach』のMVを先行公開したりと、積極的にメディア活動をしていました」(芸能ライター)
CDがダメならYouTubeが好調なのかと思いきや、10月7日に公開された「鎌倉 On The Beach」の再生回数は28日時点で36万回程度だった。往年の名アーティストがパワーダウンしたケースは他にも見られる。
「ユーミンこと歌手の松任谷由実は、10月4日放送の『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)で番組初出演を果たしました。番組の名物企画『空耳アワー』の大ファンだという松任谷のために、松任谷の楽曲の中から空耳を探し出す『空ユミ・アワー』、お気に入りの空耳をランキングにした『ユーミンのMY FAVORITE 空耳BEST10』も発表。しかし、新ベストアルバムの発売を控えての出演だったためか、視聴者から《つまんない。ユーミンがいるのは宣伝だけの為か》《宣伝と忖度のために空耳アワーを潰さないでくれ…》といった苦言が続出していました」(同・ライター)
昨今の音楽シーンにおいて、フィジカルとデジタルの折衷は難しいところでもある。今後、若手・ベテラン問わず、アーティストはどのような方法で作品を世に送り出していくのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/389145
>>1
まあ顔は田辺聖子やからな
浮気されても我慢できる人
ババアの歌なんか誰が聞くんだよ
竹内まりややユーミンとは違うべや
むしろ2万も売れたのを喜べ
死んでる音楽自体が
老人は新しい曲とかわざわざ買って聞かないからな
まいじつは悪意しかないからなぁ
当たり前田の傾奇者
ソングスとマツコは録画してみたわ、めちゃくちゃよかった!
でもCD買わんわ、プレイヤーないし
MOTHERは名盤
あれからそんなに経つのか
サザンのコンサートで原坊の歌はトイレタイム
>>13
ヴァン・ヘイレンのドラムソロみたいなもんだ
桑田以外が総入れ替えになっていても気付かないバンド
>>19
ミスチルの桜井以外と入れ替わっても気付かないよな
いまみんなのうたで流れてる原坊の曲はいいね
原由子こそvtuberになればいいんだよ
なんでとは言わんが
>>29
声がかわいいからか!?
サポートとしてはとても優秀な人
ソングス見てたら
ミスブランニューデイのあのイントロつけたのは原由子ってのを知って
めっちゃ驚いたわ
>>39
とてもそんな感じには見えないな
>>39
大昔から桑田佳祐のゴーストライター説はあるね
桑田のクレジットでも原由子が書いてる曲が
相当数あるのでは?という話が
クロノワールって葛葉と叶だろ
むしろこれで一位取れないのかよ
原由子ソロなんて元々大して売れないだろ
斉藤由貴の少女時代とか今でもええな
でもサザンの桑田名義有名な曲でも実質この人作曲って曲多いらしいよ
個人で稼ごうか結局桑田家の金だからな
むしろよく売れたほうだろ
もともと1位取る人でもないし
むしろ65歳の原由子に何を期待してるんだ
広末のシングルがマジ恋→大スキと良かったのに、
腹棒が作った3曲目の風のプリズムで失速したよな
自分の声を重ねて歌うのは何なの
宣伝に力は入れてねぇだろラジオでちょっと聞いた程度だし
つか桑田と違って今更感あんだから2万は悪くない
わたくし、サザンでございます!
毒にも薬にもならなく味も素っ気もない曲しか書けない凡人だからな。
すっかり反日のイメージついちゃって拭いされない
その人気Vチューバーが全く更新しなくなって
30年後にいきなりアルバムだしても大して売れないだろうな・・・
求められているのは原単体では無くサザンだからでしょ
斉藤由貴に提供した少女時代って曲もいいよ