【テレビ】川口春奈主演ドラマ『silent』、日本シリーズで90分繰り下げに賛否過熱 「最悪です」「勘弁して」「野球は悪くない」
フジ「silent」90分繰り下げに賛否過熱「最悪です」「野球は悪くない」…
録画機能を心配する人も続出
女優の川口春奈(27)が主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「silent」の第4話が27日に放送された。同局が中継した日本シリーズ第5戦の放送が長引いた影響で、ドラマは90分繰り下げとなり、午後11時30分からスタート。
日をまたぐ放送となり、ネット上では「silentリアタイ」がトレンド入りするなど、「大幅繰り下げ」に対して賛否が渦巻いた。
日本シリーズ第5戦は、オリックスが9回に主砲・吉田正尚外野手の劇的なサヨナラ2ランでヤクルトを下して勝利。3時間40分の激闘となった。
放送はオリックス・中嶋監督の勝利監督インタビューを流して終わった。
その結果、予定通り午後10時からの放送を楽しみにしていたドラマファンから「野球延長のせいでドラマ見れるのが遅くなって最悪です」「勘弁してくれ!」「ずらせばいいって問題じゃない!」「リアタイできなくね!?」と憤ったコメントが寄せられた。
リアルタイムでの視聴をあきらめたり、録画機能を心配する人も続出したようで「えっあぶな!野球延長のせいでsilentの放送時間遅れてるやん!気付いてよかった〜録画失敗するとこやったワ」「silentリアタイできずとも録画失敗だけはせぬように」と焦燥感漂う声も。
一方、野球ファンからは「ドラマなんかより結末が分からんスポーツの方が面白いだろ。プロ野球の締めくくりの日本シリーズでガタガタ言うなや」「野球というドラマやってんだよ」「野球は悪くないです」「いい試合でした」といった声も上がった。
そうした放送繰り下げに対する賛否の声が過熱する中で「野球延長になったからお風呂も入れて寝る準備もしてsilent待機できた!22時からだったら諦めてたから良かった」「silent野球の延長で11時半からなんだ。思いがけずリアタイ間に合うわ」といった“ラッキー”な視聴者もいたようだ。
ドラマが始まるまでの90分間、「silent」の公式ツイッターでは「放送開始時間が遅れている間、silentの世界観を彩る小道具の数々をご紹介します!」と、劇中で使用したアイテムの写真を次々とアップ。
中でも注目を集めたのは、川口演じる主人公の紬の好物でこの日の放送にも登場したコーンポタージュの缶。
「美術スタッフが作成したものです」と紹介すると、1万7000以上の「いいね!」がつき、番組スタッフの“神対応”にネットは感激していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/586459e8ba059d8449ff3b68da3e83cfe1fd2275
>>1
1.3倍速で何かしながら見てるから字幕見れなくて見るのやめた
ふしぎ発見とブロードキャスターが被害に遭ったことがあったな
たけし死にそうでさすがに気の毒だった
これ面白くないのに凄いあげ記事多いな
だいたい6時半開始の9時までしか枠取ってないほうが問題 高校野球でも終わらんでしょ
たけしも野球の延長が原因で夜の番組降りたんだよな
「ずらせばいいって問題じゃない!」
→ ドラマなんだからズレても話の内容は同じ、焦って見るものじゃない
「リアタイできなくね!?」
→みんな揃ってズレたんだから、結果的にはリアタイできてるじゃん
ドラマもテレビでやる時代じゃないけどね
ジャプープアニオタがうんこがっしょうしたから戦争になったんでは
ジャニヲタが喚いても世界は変わらないのwwwwww
視聴率5%しか取ってないのにやたらとアゲ記事が多いのはなんなんだ
好きな時にTVerで見ればよくね
野球ごときが邪魔するなって話だわ
このドラマが深夜枠に追いやられた数字をゴールデン枠で取れない雑魚コンテンツなんだし
ちなみにゴリ押し度は比じゃないのはわかってるよな?
若い子らは野球なんて見ないしな
民放はサブチャンネルに切り替えとはできないのかなあ
文句言ってる奴らは野球中継に恨みある昭和のオッサンオバサンなw
いまどき地上波テレビの番組に執着するほうが恥ずかしい
TVerで好きな時間に見れる時代にわざわざリアルにこだわる意味がわからん
ネットもろくに使えんジジババが文句つけてんだろ
>>160
衛星放送やサブチャンネルがある時代にわざわざ地上波メインチャンネルにこだわる意味がわからん
>>160
ほんこれ
年に一回しかない日シリをリアルで見たいって需要が多いからテレビ局だって中継してるのにね
テレビ局だって商売なんだから需要なければ中継しないっての
需要と供給わかってない奴が多くて疲れるわな
>>168
こういう野球は特別だと思ってるやつが一番悪い
>>168
普段から野球中継あって見続けていれば日本シリーズも面白いと思うけど、いきなり日本シリーズだけ見てもつまらなそうじゃない?
で、普段から配信や専門チャンネルで野球観てる人はわざわざ地上波で観なくてもいいし
日本シリーズの地上波放送を喜んでるのは、野球観たいけど地上波しか観れない年寄りだけな感じ
>>160
若い子はリアタイして実況しながら見るんだけど野球なんて見てる高齢者には理解できないかな?
地上波も野球もジジババしか見ない、若者はドラマはTVerで見るから地上波の視聴率は関係ないとか散々言ってるのにこう言う時は文句言うんだな
試合開始を15時にしろよ殺すぞボケ野球
いまどき野球なんてほとんど見てるやついないんだからBSで充分
せっかく当たりドラマ引いたのに可哀相な春菜
NPBが完全に中継できないところ推薦NGだからなあ
また野球アンチが増えるね
子供の頃これで野球が嫌いになった
ドラマはTverで見ればいいのでは
気持ちはわかるけど民放は視聴者がお金払って見てるわけじゃないから
>>258
実況しながらリアタイしたい人、録画保存しておきたい人がいるのよ
>>258
後番組のスポンサーにも影響あるがな
ビデオの頃は時間で録画だったから巨人を恨んだ記憶
野球の枠を延長とは別にはなっから4時間取っておけよ。
ガーシーに暴露されても矢地はまだ付き合ってるのか
最近、プロ野球より高校野球の方が面白い。