【漫才】M-1、ぼる塾やすゑひろがりず、四千頭身ら人気芸人が軒並み落選! 知名度の高さが災いした?
1日、漫才頂上決戦『M-1グランプリ2022』3回戦を突破したコンビ・トリオが発表された。
合格者は、真空ジェシカ、コロコロチキチキペッパーズ、ゆにばーす、EXIT、ランジャタイ、ミキ、ニッポンの社長、金属バット、ビスケットブラザーズ、見取り図、マユリカ、ロングコートダディなど、テレビでも人気の芸人から実力派まで、順当に勝ち上がった。
そんな中で、メディア露出の多い芸人や『M-1グランプリ』、『キングオブコント』のファイナリスト経験者が落選する事態に。宮下草薙、ぼる塾、エルフ、鬼越トマホーク、すゑひろがりず、レインボー、四千頭身、バンビーノ、ティモンディなど、お笑い好きはもちろん、テレビウォッチャーなら一度は目にしたことがあるような知名度の高い芸人が落ち、SNSも「悲しい」「シビアな審査になってるな」と、厳しい予選だと痛感しているようだ。
「たとえネームバリューがあっても、その日の出来が悪ければ落ちてしまうのが、同大会。笑いの量も大切ですが、そこには技術力や人気ではないボケの“本当の”面白さなどが加味されて審査されていくわけです。中でも、今回顕著になっているのが、フォーマットがある漫才をしている人気芸人の落選ですね。宮下草薙であればネガティブ漫才、ティモンディだと高岸宏行のキャラを押し出した漫才、ぼる塾は、きりやはるかが振って、あんりが厳しいツッコミを浴びせ、田辺智加が落とす……という形など、全て彼らのキャラクターがテレビで反映されていますし、フォーマットを作ってしまったがために、観客に“飽き”が来ている。『M-1』は、新しい漫才を求める傾向が強いため、落ちるのは致し方ないと思います。すゑひろがりずや四千頭身も、期待値が高い分、それを超えて行かないと勝ち上がることは難しい。予選で勝ち上がった人気漫才師は、そのハードルを超えたということなのでしょう」(芸能ライター)
準々決勝は12、13、15、16日に開催。総勢116組がセミファイナリストになるべく、しのぎを削る。
https://npn.co.jp/article/detail/200025183
>>1
タレントと漫才の能力は違うからな
いや…おもんないやんそいつら
>>4
禿同
>>4
バラエティに乗っかってネタを磨かなかった奴らが落ちたんやろ?
>>4
順当に落ちたとしか思えないよな
テレビは面白くなくてもごり押しやコネで出してもらえるから、
出てるから面白いとは限らない
トリオってM1出れるの?
むしろ四千頭身が予選突破出来ると思う方が不思議
すえひろがりず全然見なくなったな
>>7
正月になれば出るだろ
>>7
よく見るぞ
俺がテレビみすぎか
>>7
ライブとYouTubeでテレビにあまり出なくなった
お笑い芸人の大会であってタレント芸人の大会じゃないからそりゃね。
事務所入ってないヤツ限定にしろよ
すえひろがりずは正月要因で、ぼる塾はキライじゃないが四千頭身ともども実力不足
いうても落ちた有名コンビってキャラ受けしてるだけでネタが評価されてるやつらやないじゃん
ぼる塾はもう芸人ってかTVタレントって枠で落ち着いてる感じ
今年の優勝は金属バット
>>17
そんな感じで言われて期待された見取り図が沈んでいった年があった。
>>17
もし金属が優勝したらテレビに適応しないあの2人が翌朝からあちこちの番組に引きずり出されて居心地悪そうにだるいだるいと言うんだろなw
3回戦の相席居酒屋面白かったから次が楽しみ
>>17
M1が大人気で操作なんかしてないって思われていた頃だな。
吉本が露骨にキングコング優勝の筋書き作り、こけた時の抑えでトータルテンボスと言う万全の対策してたのにサンドに圧倒的な実力で捲られただろ
次の回は紳助が露骨にノンスタ推しして生放送中に操作してただろ
ゴリ推ししようとしてた西野がどうなったのかみんな知ってる通り、ノンスタとオードリーの人気がここまで差がついたのは明白だろ
露骨に操作すると芸人も吉本も不幸になったのは西野見たら分かるだろw
>>17
またハマタに蹴っ飛ばさせれてほしい
>>17
何気に知的なネタぶっ込んだりするからあなどれんのよね
あのアナーキーぶった二人
>>17
バラエティ番組で活躍するイメージないコンビは
接戦で選ばれなさそうなんでな
優勝するならデタラメレベルに面白い漫才しないとダメだろうな
売れてる(TVでよく見る)とネタが面白いは違うからな
元々漫才の実力がないだけでは?
去年のファイナリストももが落ちたことも話題にしてやれよ
軒並みっていうか普通に妥当だったよ
ティモンディのネタを見て、何でこれが三回戦で落ちたんだ?て思うヤツはいないだろ。
どんぐりRPGとか毎回フォーマット変えて漫才っぽくしてるから突破してるしな
人気≠おもしろさ、ではないからな。
芸能事務所のゴリ推しでテレビに出てることが証明されただけだろ
四千頭身はコントのタレントじゃないの?
四千とぼるにM-1勝ち上がれる才能あるとは思えん
元々つまらんとか言うてるけど、四千は初期は面白かっただろ。
知名度高くても面白くないから落ちただけ
知名度なんか関係あるかよw
前年2位でブレイクしてた錦鯉が優勝したくらいなのに
出オチ芸人なんか予選落ちでいいんだよ。出た時にオチてんだから。
四千頭身とかすっかり落ちぶれたな
ツートライブが生き残ってるのが不思議でならない
勝ち上がってるのも知名度あるコンビが多いし、単純に枠に対して芸人が多すぎるのでは