【海外】スタローンとシュワルツェネッガーは犬猿の仲だった「同じ銀河にいることに耐えられなかった」
俳優のシルベスター・スタローン(76)とアーノルド・シュワルツェネッガー(75)は、しばらくの間「本当に憎み合っていた」という。1992年のコメディ映画『刑事ジョー ママにお手あげ』にエステル・ゲティと共に出演したスタローンだが、シュワルツェネッガーがこの企画を望んでいると聞いていたため、だまされてこの大失敗作にサインしてしまったと明かしている。
英トーク番組『ジョナサン・ロス・ショー』に出演したスタローンはこう話している。
「俺たちはしばらくの間、同じ銀河に一緒にいることに耐えられなかった。本当に、本当にお互いを憎み合ってたよ。彼(シュワルツェネッガー)はとても賢いんだ。『この映画をやるのが待ちきれないよ』と周囲に言って回っていた。俺は自分のエージェントに『この映画を奴から遠ざけろ。俺を(キャスティングの)オプションに入れてくれ』ってね。俺はその役を得て『なんというクソ映画なんだ』ってなった。彼は『ハハハ!』って。でも少なくとも俺は映画『ジュニア』の中で妊娠はしていないし、おあいこだよ」
現在は、ハロウィンに2人仲良くお化けカボチャランタンを作る様子をインスタグラムにアップしている。
一方で『ロッキー』で有名なスタローンは、長年に渡ってボクシングの名選手たちとスパーリングをしており、それがしばしば怪我につながったと明かしてもいた。
「(モハメド)アリとスパーリングをしたよ。ジョー・フレージャーには11針も縫われた、それも2秒くらいで。俺は『ロッキー3』のミスターTの代わりに彼を使おうと思っていたんだ。『本物のファイターを使わせてくれ』って言った。それはいい考えじゃないよ。彼らはパンチの引き際を知らないんだ。それが肝心なところ。だから『俺がこのままやり通せる』と思っている。アーニー・シェイバーズには、ほとんど無抵抗で殴り殺されそうになったよ。彼は20オンス(約570g)のグローブを着けていたんだ。もし彼が怒っていたらと想像してみてくれ!」
(BANG Media International/よろずニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea984f9d60755940b60f804703c03991dbf42f8
>>1
翻訳が下手なのか、記事を読んでも全く意味がわからん
Mortal Kombat 11 – Rambo Vs The Terminator (Very Hard)
一緒に脱獄した映画ってもう10年以上前だっけ
スタローンのロッキーとランボー以外コンスタントにクソ映画を作り続けるモチベーションは何なんだろう
ラジー賞のこと聞かれるとブチキレるらしいけど
>>4
スタローンの映画って、友情、努力、勝利が基本ベースだから日本人の琴線に触れない訳がない。
世界がクソ映画と言うかもしれないが俺らにはキラ星の様な映画たちだよ。
>>15
すごい分かる
あと敵が分かりやすい敵しているのも好き
>>4
スタローンは一作目は自分で脚本だのきっちりかくけど
二作目以降は自分は出演するだけなんで頭空っぽのただのアクション映画になっちゃう
>>4
エクスペンダブルスはまずまずの評価
話はつまらんけど企画力は評価してもいい
>>4
根っこにプロデューサー気質がある
シュワにはそれがない
読解力が無いからわからん
彼(シュワルツェネッガー)はとても賢いんだ。『この映画をやるのが待ちきれないよ』と周囲に言って回っていた。俺は自分のエージェントに『この映画を奴から遠ざけろ。俺を(キャスティングの)オプションに入れてくれ』ってね。俺はその役を得て『なんというクソ映画なんだ』ってなった。彼は『ハハハ!』って。
を誰か分かりやすく説明して欲しい
>>5
シュワはクソ映画だとわかってたけど敢えてすげー出たい!みたいなこと言ってたからスタローンが役奪い取ったら…
>>5
前段のこのことやろ
>1992年のコメディ映画『刑事ジョー ママにお手あげ』にエステル・ゲティと共に出演したスタローンだが、シュワルツェネッガーがこの企画を望んでいると聞いていたため、だまされてこの大失敗作にサインしてしまったと明かしている。
>>5
シュワは『刑事ジョー ママにお手あげ』が糞映画だと
知っていたがあえて周囲に出演したくてたまらないと言うことで
スタローンが役を奪いに来るように仕向けた
スタローンがシュワから役を奪ってしてやったりと思ってたら
実は糞映画でシュワに「ザマアw」と笑われた
>>5
普通に分かってくれ
>>5
いくら何でも読解力無さすぎw
エクスペンダブルズで本格的に共闘してたのはやはり夢の共演、感慨深いものがあった。
そして更にチャック・ノリス参戦。
核の使用よりデリケートかつ慎重な判断を要する漢まで味方とか敵があまりにも可哀想すぎるw
アポロ役のカールウェザースだけかな
80年代にシュワちゃんとも共演してたのは
ランボーは回を重ねるごとに駄作になってくのが悲しかったな
そう言えばアポロはプレデター出てたな
同じ空間ならよく聞くが銀河とはw
魂斗羅は夢の共演だったのかw
>>65
ふふw
ありがとう
>>65
カボチャランタンを作るというより
戦闘用のナイフでカボチャをくり抜いてるな・・・
>>65
テロリストかなんかの首を取った絵にしか見えない
>>65 シュワちゃんの絵やトロフィーがあるから
シュワちゃん家?
どっちも北斗の拳には出ているな
脚本なども手懸けるスタローンの方が俺的には上かな。
シェイバーズとスパーリングをしたのは凄いな。パンチ力がどんなもんか試してみたかったか
ブルースウイリスは失語症で引退してた、ショック
シュワルツェネッガー主演なら刑事ジョー ママにお手あげもヒットしたんじゃないのかな
二人のタフガイを手玉に取ったブリジット・ニールセン
もう、アラエイティーなのかよ
ドルフラングレンがこの二人を超えると信じていたバカは俺だけでいい
スタローンとデ・ニーロはコップランドで共演してる
ヘビー級ボクサーにしては背が低いとは言われていた
この2人魂斗羅でも共演してなかったか