Aimer紅白にオタクが苦言…『鬼滅』主題歌を絶対に歌わせたくない理由とは
2022年11月18日
Aimer紅白に厄介オタクが苦言…『鬼滅』主題歌を絶対に歌わせたくない勢力
11月16日、今年大晦日に行われる『第73回NHK紅白歌合戦』(NHK)の出演アーティストたちの顔ぶれが明らかに。そこにはアニソン歌手として絶大な人気を誇るAimerの名前もあったのだが、アニメファンからは厄介な意見が寄せられている。
「鬼滅」ゴリ押しへの猛反発
Aimerは10年以上のキャリアがある女性歌手だが、世間的に注目度が高まったのは、やはり2021年12月から放送されたTVアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』がきっかけだろう。同作の主題歌としてリリースされた『残響散歌』は、Billboard JAPAN総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”で週間総合首位を獲得するほどのヒットを記録した。
「NHK紅白歌合戦」はその年における活躍が選考基準の1つとなっているので、おそらく「残響散歌」の功績が決め手となり、Aimerの初出場が決まったのだろう。
昨年まで、「鬼滅の刃」主題歌のヒットにより、3年連続でLiSAが紅白出演を果たしていたが、Aimerは“鬼滅枠”の後釜に収まったのかもしれない。
当然、ファンたちは一世一代の晴れ舞台を喜んでいるが、なぜか不信感をあらわにする人々も。《Aimer、好きなんだけどどうせ鬼滅の曲だろうなって思うと悲しくなる…》《鬼滅で有名になったって言われるのは納得できない》《Aimerさん好きだけど残響散歌好きじゃない》といった声が飛び交っているのだ。
愛が大暴走するアニメファン
どうやらアニメファンたちは、紅白で鬼滅ソングの「残響散歌」が選ばれることに拒絶反応を示しているようだ。
たしかにAimerは「鬼滅の刃」以外にも、『BLEACH』や『Fate/stay night』シリーズなど、著名なアニメの楽曲を数多く手掛けてきた。最近ではアニメ『チェンソーマン』の週替りエンディングテーマに楽曲を提供したことでも話題を呼んでいる。
そうした活躍をよく知るファンからは、より紅白にふさわしい曲があるとリクエスト合戦に発展。とくに『機動戦士ガンダムUC』の楽曲『RE:I AM』を激推しする人が多く、《紅白で歌ってほしいのは残響散歌じゃなくてRE:I AMなんだよなあ》《RE:I AMとか歌ってくんねぇかな》《視聴層的にもRE:I AMの方が響くはず》といった声があふれていた。
とはいえ2013年にリリースされた「RE:I AM」が今さら選ばれる可能性は低く、今年出した曲もほとんどが「残響散歌」未満のヒットに終わっている。「鬼滅」パワーで紅白出場を果たしたという現実を受け入れるべきではないだろうか…。
https://myjitsu.jp/enta/?p=114630
アイマーは蝶々結びで有名になったんだろ?
オタクきめえ
なんでこいつら上から
>>3
何かにつけてオタクを執拗に叩きたいまいじつが一番キモいって
>>3
古参アピでもっといい曲あるのにってドヤりたいんだろ
この手のヲタは自己顕示欲の塊で本当に気持ち悪い
>>3
ガチガイジ
オタも厄介だなぁ
みんなが知ってる曲流すのが紅白なんじゃないの?
まあ最近は知らん歌手や曲だらけだがwww
一部に売れた後は広く顔を知ってもらうことが大事なんだから
そいつは好きだが歌は嫌いとかね、それ歌が嫌いじゃなくオプションが嫌いなんすよ
RE:I AMと残響散歌、どっちがいい曲かって言われれば前者だけど後者のよく知られていて紅白にふさわしいんじゃないの
そりゃ鬼滅のメイン視聴者層からは不評だったからな
あんなモゴモゴ何歌ってんのか訳わからん歌なんてさ
以前からタイアップに継ぐタイアップ、典型的なタイアップ連発ゴリ押し歌手だろ
鬼滅オタからしたら鬼滅を代表するかのような顔で出てほしくないと
思うのも当然
>>10
>あんなモゴモゴ何歌ってんのか訳わからん歌なんてさ
何度も何度も聞き返して、本気で全力で聞き取ったけどこれが限界だったw
↓
だーだそれんたっけんかー だーだそこに愛を落とした
派手に色とかっしょんに 銀朱の月を越えて
こどよに風を切って つまづくことに強くなった
光も闇も砂利も全部抱きしめて 選ばれなければ がっでっばーいい
声を枯らして燃える花のように 闇間を照らしたら
あいまいしゅーきん正解も うどんにして
夢を数えて朝を描くような 鮮やかなれんもーらら
どんなに深い後悔も どんなに高い限界も 溺死して 残響
>>28
!
>>10
あれをLiSAが歌ってくれたらどうなるだろうと脳内で何度変換したことか…
>>28
お前は 難聴
>>28
面白いwwwww
>>10
腹から声出せ!って感じの歌い方だもんな
この人の信者は病気だから仕方ない云々グチャグチャ言ってたけど、障害者枠の人なのか?って思っていた
歌唱力なくても毎度お馴染みのソニーゴリ押し枠って感じ
Aimer←紅白をみるようなおっさんおばはんにこれをエメって読める奴は1人もいない
>>11
50の姉がずっとファンだわ
自分は何度聞いても覚えられなかったw
>>11
アイマーかと思ってたw
>>11
勉強になりました
>>11
当人を先に知ってるから分かるだけで、おっさん限らず初見でこんなの読めるの少ないかと
>>11
フランス語読めるおじおばがひとりもいないとでも?
>>11
アイマール
>>11
アイマーだと思ってたw
>>11
アイマールだろ
>>11
サッカー好きなら余裕で読める
>>11
あいみょん、かと
>>11
初めて知った
>>11
10代でも普通に読めないわよ。
>>11
これエメなのか
エマだと思ってた
>>11競馬好きなら読める
RE:IAMのほうがいい曲とは思っても今年やることじゃないだろ
紅白観ないから何でもいいよ
この人の歌も歌声も嫌いだったけど、残響散歌は好きだわ
アイマーのことは、関ジャムで蝶々結び取り上げられてたの見て知った
オタクってなんで自分の意見が一般の意見を代表してると思っちゃうんだろうな
鬼滅以外知らんしそれ以外なら紅白にも選ばれてないだろ
鬼滅で知ったけど、茜さすが好きです
確かにaimarの中で鬼滅の歌は外れだよなぁ
残響が一番良い曲だと思うけどな。以前の歌は重っ苦しいとこあったから。
この人とかLISAって現代版演歌でしょ
紅白なんだから演歌歌手とコラボするのが大正解よ
ベタな有名曲を歌うのが紅白じゃん
だいたいどの歌手だって代表曲よりいい歌はあるものだ
リサと言いコイツと言い、別に歌上手くないのに
ここまでゴリ押しされてツラくないのかな?
私は認められた!キモチイィー!って思ってんのかな?
>>452
歌がうまけりゃ売れるなんて時代は一度もない。
みんなが聞きたいのは残響散歌なんだからわがまま言うな
Pユニコーンの曲で知ったやつ人はたくさんいると思う
この場合、エメが選ばれたんじゃなくて、残響散歌が選ばれたんだぞ。
いやどっちも鬼滅で有名になったんだから仕方ない