【芸能】ryuchellが育児の悩みを高岡早紀に相談 4歳息子が「叙々苑の牛タン食べたい」
今年8月にpecoと離婚したryuchellが26日、息子の金銭感覚への悩みを打ち明けた。
ryuchellはpecoとの間に一児をもうけ、現在は夫と妻ではなく人生のパートナーとして生きている。
この日放送の「川島明の芸能界マル秘通信簿」(フジテレビ系)に出演したryuchellの「華麗な生き方」についた通信簿は5段階評価の2。司会の川島から「新しい形の家庭を築くんだって結構ニュースになってましたけど」と振られると、今もpecoと息子とともに暮らしているryuchellは、子育てについて「僕、怒れないんですよ。子育てしながら、これって正しいのかなとか、息子が4歳なので、どういう風に言えばいいかわからなくなる瞬間がある」と悩みを吐露。
その上で「一番不安な部分は息子の金銭感覚なんですよ。この前、息子と夜ごはんどっか食べに行きたいねって話してたら、『叙々苑の牛タンが食べたい!』って」と仰天エピソードを披露した。
驚いた川島が「ちょっと待って。何歳、お子さん?」と改めて年齢を聞くと、ryuchellは「4歳。僕はもう安い肉で育ったので、4歳で叙々苑の牛タンってワードが出てくるのビックリして…。僕たちが行ってるから、普通に…」。
さらに「でも、芸能人のお子さんって、結局そういう風になってしまう方も多いんじゃないかなって。だから、先輩たちは金銭感覚の教育をどうしたのかなって思うんです」と、3人の出産経験がある女優の高岡早紀に相談した。
これに高岡は「そういうのはママと一緒に行くとおいしいものが食べられるってわかってるの。ママと行くときは、ちょっといいレストラン、そうじゃないときは母とかに普通の一般的なところにつれていってもらうことでバランスを取ってる。ママと僕たちは違うっていうのは、同じ家に住んでても教えてる」とアドバイスした。
高岡のアドバイスにryuchellは「今思ったのは、叙々苑とかに行く日があってもいいけど、翌日はちんすこうとかってことですね」と納得したが、川島からは「叙々苑の真逆がちんすこう?」と、天然ボケな反応をツッコまれた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246311
>>1
りゅうちぇるの血やな
>>1
ぺこ実家が金持ちだからまだ寄生してるのか
ぺこも何が悲しくてこいつと
嫁と息子を自分の商売に使うのかよ
金稼いでていいですね
他の美味い牛タンを知らないだけだね。
金銭関係なくね
前食って美味かったらそりゃ言うやろ
親の問題
ヒモみたいな生活してるの?
ポークビッツでも口に突っ込んどけよ
嗜好の下方硬直性がなんちゃら
游玄亭のほうだったらビビるけど叙々苑は別にじゃね?
pecoに全部押し付けてんだろ
ペコちゃん金持ちだけど感じの良い子なんだからペコちゃんに任せておけばよろしいのでは
お前が連れてったことがあるから言うんだろ
嫌なら連れてかなければいい
息子は息子でそのうちお前の事で悩むだろうさ
まともなことしゃべれよ
高岡早紀を食べたい
オカマ界ではこいつの所業は許されてるのかね?
なんか、キャラ設定が決まらない感じ?
ペコも人生の悩みを誰かに相談したいだろうに
エッチりゅうちぇるがパパという事実だけで抜ける
僕たちが行ってるから普通に
結構頻繁に行ってるの?
だったらどうでもいいよそんなの
また連れてけば?
くだらん悩みだね
子育てなんてやってないだろ
いやいや息子の金銭感覚が不安って
そう言わせちゃうように育ててる自分を不安しろよ
地元馬鹿にしなくてもいいだろに
金があるのはpecoの方だろ
息子「お前に言ってない」
安楽亭にでも連れてけよw
自分達が普通に行くのをやめたらいいだけ
そりゃ子供だって行きたがるわ
ペコ実家が貧乏ならとっくに別れてるわな。
そもそも貧乏なら結婚しないか。
民放つけたらこいつが風呂嫌いエピ話してて即消したわ
息子の金銭感覚より
おまえの感覚に不安を感じてる人の方が多いと思うぞ?
おっぱい
息子「父親が・・・なんです」
お前のタンは何を食うんだい?
ブッキングする制作会社やら制作費を支払っている広告出稿企業とか、それらをパッケージングしている代理店とかアホすぎませんかねぇ
ぺこの実家のレベルだったらそれくらいが普通だから別に良いんじゃないの?
何なら堺は羽曳野とかもまだ近いからもっと美味しい焼肉屋行ってるだろうし変に安いものに慣れさせない方が良いと思う
お金持ち自慢乙ーーーw
やなガキだな
子は親の鏡か